
 10 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/28(月) 22:33:14
 mihoyo、「原神=スパイウェア」を事実と認める
 67 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/28(月) 22:54:17
 完全に黒
事実上のスパイウェアを認める内容だな
事実上のスパイウェアを認める内容だな
 130 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/28(月) 23:24:41
 ゼルダパクリ
ニーアパクリ
スパイウェア
 
サービス開始日に終わったな
ニーアパクリ
スパイウェア
サービス開始日に終わったな
 131 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/28(月) 23:25:19
 今、一番遊べるスパイウェア
 
原 神
原 神
 141 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/28(月) 23:30:21
 アップデートでまたスパイウェア入れてくるかもしれないしな
 170 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/28(月) 23:43:20
 遊べるスパイウェア
 178 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/28(月) 23:54:18
 そういえばCDにスパイウェア仕込んで自分で消せずにMSに泣きついたゲーム機も出してる会社があったな
 183 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 00:00:04
 昨今のヴァンガとかと同じ流れだな
あっちもルートキット紛いの動きしてるじゃねえかと叩かれて結局折れたらしいけど
ユーザーにとっちゃあ使いやすくなるから、詳しくないやつもスパイウェアだなんだの言ってどんどん叩いたら良い
あっちもルートキット紛いの動きしてるじゃねえかと叩かれて結局折れたらしいけど
ユーザーにとっちゃあ使いやすくなるから、詳しくないやつもスパイウェアだなんだの言ってどんどん叩いたら良い
 212 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 00:30:49
 問題なのはこのスパイウェアをゲームをソニーの吉田が猛烈プッシュしてた事だよな徹底的に晒しあげるべき
 
ソニーCEO吉田「原神Impactは私が最も期待するゲームの1つになります」
 
 
 
検索したらヒットするけどTwitterの魚拓がゲームブログなのであえて貼らないでおく
ソニーCEO吉田「原神Impactは私が最も期待するゲームの1つになります」
検索したらヒットするけどTwitterの魚拓がゲームブログなのであえて貼らないでおく
 213 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 00:31:52
 ソニーもスパイウェア仕込んだ実績がある糞企業だからな
同類
同類
 214 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 00:34:57
 えーこれガチでスパイウェアだったってことか
 217 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 00:37:34
 ソニーの吉田がお勧めしていたスパイウェアばらまきソフト原神
 235 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 00:52:06
 証拠もなしにスパイウェアって口だけは軽いな
パケログなりで不正に情報送信してる解析情報くれや
パケログなりで不正に情報送信してる解析情報くれや
 247 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 01:05:26
 PCやスマホの全データにアクセスできる時点でアウトなんだが?
発表はソフト消したらスパイウェアも消すようにしました!って言ってるだけだぜ???
騙されるなよマジで
発表はソフト消したらスパイウェアも消すようにしました!って言ってるだけだぜ???
騙されるなよマジで
 255 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 01:10:35
 >>247
原神養護するわけじゃないけど、カーネル権限のアクセスだけでアウトなら昨今の大型対戦系ゲームやネトゲは結構な数のタイトルがアウトになるな
デッドバ、APEX、PUBG、LOL、ヴァロラント、黒い砂漠、ロストアークとか他にもあるけど全部アウトだね
原神養護するわけじゃないけど、カーネル権限のアクセスだけでアウトなら昨今の大型対戦系ゲームやネトゲは結構な数のタイトルがアウトになるな
デッドバ、APEX、PUBG、LOL、ヴァロラント、黒い砂漠、ロストアークとか他にもあるけど全部アウトだね
 250 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 01:07:43
 結局スパイウェア入ってたって事で良いの?
 252 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 01:09:13
 >>250
双方悪魔の証明要求してるからぶっちゃけ真偽不明
スパイウェアだ!って言ってる記事が一本しかないし
双方悪魔の証明要求してるからぶっちゃけ真偽不明
スパイウェアだ!って言ってる記事が一本しかないし
 265 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 01:21:10
 スパイウェアだとバレるの早かったな
 266 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 01:21:42
 スパイウェアをインスト時に強制的に仕込むとかやばすぎ
 
エロ動画のオカズとか丸見えかよw
エロ動画のオカズとか丸見えかよw
 298 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 01:52:35
 ま、プレステとスイッチならスパイウェア仕込まれないから安全かもな
登録時のアカウントは中華に送信されるが
登録時のアカウントは中華に送信されるが
 317 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 02:28:10
 >>298
なんでスパイウェアが仕込まれないと思ったんだ?
ファミコン世代かなw
なんでスパイウェアが仕込まれないと思ったんだ?
ファミコン世代かなw
 352 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 04:24:26
 ゼルダブレワイをパクって、スパイウェアを世界中のゲーマーに埋め込む作戦…..ブレワイでき良かったからなぁ、そら話題になりますよね
 357 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 04:52:19
 つーかさ、スパイウェア削除は当たり前として
利用規約の外国法の適用に関する文言削除しろよ、そこが一番やべーだろ
利用規約の外国法の適用に関する文言削除しろよ、そこが一番やべーだろ
 373 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2020/09/29(火) 06:21:36
 つまり規約やスパイウェアについて
まともに説明する気はない、と
そういう事か
なるほど
まともに説明する気はない、と
そういう事か
なるほど
引用元 : 2ch.sc
anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1601299649..



















