【原神】白朮とシグウィンはヌヴィフリにはどっちが向いてる?
3 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 10:58
シグウィン可愛いだけだったな
回復も攻撃も中途半端なので石に余裕ないなら引かない方がいいかも
俺はすり抜けしたので28000ぐらい使った…



38 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 12:37
>>3
スキルでの回復量は白朮以上らしいけど・・・
4 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 11:04
シグウィンは最近のインフレ気味のスペックに比べるとかなり落ち着いてる感じよな
ただあの全体回復だけは自傷が多いフォンテーヌ前半キャラと組ませるとかなり使える
5 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 11:07
弱くはないけどシグウィンを活かすパーティ組んでると最終的にシグウィンが外れる
ナタ環境で化けてくれ
16 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 11:24
白朮は快適すぎるな
白朮よりシグウィンの方が回復力は高いみたいだけど使いやすさを考慮すると白朮かな
31 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 12:06
白ポ引く気にはならなかった俺にはシグウィンありがたい
ぬっさんやフリーナの運用楽になった
34 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 12:11
>>31
ヌビフリって元々シャルロットで十分じゃなかった?
白ポ組み込むなら2凸しないとシャルロットより劇的に合ってるとは言えんし
37 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 12:30
シグウィンも1凸に詰め込みすぎて1凹感強い
41 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 12:44
白朮の性能の高さが頭一つ抜けてるのは自明だけど
白朮はヘソ出してるおじさんでシグウィンはゆめかわロリ
この差は非常にでかい
95 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 14:00
シグウィンこの性能なら回復の数字を絞って星4にしてもよかったなあ
水星4バーバラ行秋キャンディスの3人しかいないのは少ないと思う
96 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 14:01
>>95
マジレスするなら当初は星4予定だったの変更したんだろ
103 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 14:06
シグウィンは白朮のポジションにスムーズに置き換えやすいかと言うとそんなでもないんよな
ヌヴィフリには次点としてシャルロットいるし激化超開花系だと白朮自体が思いっきりキーパーツだし
109 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 14:08
シグウィン弱くは無いんだけど
最適パーティを組もうと思うと外れちゃうポジションな感じ
124 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 14:21
今のところフリーナ必須だよねシグウィン
130 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 14:48
シグウィンは回復キャラとしても絶対に引くほど優れてるって感じでもないんだよな
爆発でダメージも中途半端だし
これなら爆発で死んだキャラ蘇生ぐらいの能力にして欲しかったかな
あと重撃中の泡とか使い道皆無で無駄な機能とか
132 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 14:52
>>130
あの泡は命中箇所の周囲にファンシーなハート&バブル空間を作りだすので
撮影の雰囲気作りなどにお役立て下さい
134 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 14:53
>>130
道中のギミックか名前忘れたけど水に反応する花取るくらいかなって
152 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 15:30
無凸同士なら白ポよりシグウィンのが回復量多い
2凸白ポと比較すると明白に劣るが白ポ2凸率がそんなに高いとも思えん
動画勢が廃課金動画見てエアプかましてる感じがするぞ
175 : 匿名さん 投稿日 : 2024/06/26(水) 16:02
>>152
2凸率比べて意味あるの?純粋な性能評価の話なのに
あと白朮は1凸でもいい



引用元 : 2chan.net

おすすめのまとめ記事