

122 : 匿名さん 投稿日 : 2024/01/05(金) 16:20
初心者だと雷電は強さ分かりにくいかもな
装備揃って爆発回ってる前提な強さな気がする
1年前始めたばかりの頃に引いたがあんまり上手く使えなかった
装備揃って爆発回ってる前提な強さな気がする
1年前始めたばかりの頃に引いたがあんまり上手く使えなかった
125 : 匿名さん 投稿日 : 2024/01/05(金) 16:25
>>122
初心者は反応も考えず表でずっと殴ってるからな
でも草と組ませてクソ長くて範囲広いスキル付けて
裏に引っ込んでるるだけで無駄に強いのが雷電
初心者は反応も考えず表でずっと殴ってるからな
でも草と組ませてクソ長くて範囲広いスキル付けて
裏に引っ込んでるるだけで無駄に強いのが雷電
129 : 匿名さん 投稿日 : 2024/01/05(金) 16:31
>>125
すっかりうちのえーちゃんも熟知盛り盛り引きこもりになってる
すっかりうちのえーちゃんも熟知盛り盛り引きこもりになってる
142 : 匿名さん 投稿日 : 2024/01/05(金) 17:15
>>129
元々引き篭もりだったし何も問題無いな
元々引き篭もりだったし何も問題無いな
130 : 匿名さん 投稿日 : 2024/01/05(金) 16:32
>>125
今の初心者で雷電だけ引いた場合でもバーバラ・コレイ・草ほたちんあたりで普通に行けると思う
今の初心者で雷電だけ引いた場合でもバーバラ・コレイ・草ほたちんあたりで普通に行けると思う
126 : 匿名さん 投稿日 : 2024/01/05(金) 16:27
将軍は熟知型にしてもそこそこ腐らんのがえらいなって思いました
133 : 匿名さん 投稿日 : 2024/01/05(金) 16:37
熟知将軍とかスレだと割と名前見かけるけどゲーム内で見ると一桁%行ってるか行ってないかなんだよな…
134 : 匿名さん 投稿日 : 2024/01/05(金) 16:38
螺旋で熟知将軍やるより保険で忍にしたほうがやっぱ楽っちゃらくなのよね・・・
135 : 匿名さん 投稿日 : 2024/01/05(金) 16:41
忍のスキルの回復量はちょっとおかしいよ…
136 : 匿名さん 投稿日 : 2024/01/05(金) 16:45
最近は熟知将軍使ってるけどスキル使ってすぐ引っ込む運用になるからニッチ路線だとは思ってる
雷は追撃キャラが豊富だしな
雷は追撃キャラが豊富だしな
137 : 匿名さん 投稿日 : 2024/01/05(金) 16:50
>>136
爆発も弱いし将軍でやる必要殆どないもんな
雷熟知するなら忍で良いやってなる
爆発も弱いし将軍でやる必要殆どないもんな
雷熟知するなら忍で良いやってなる
引用元 : 2chan.net
