

67 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 19:31
刻晴ニ凸してるんだけどどうすんのこいつ
72 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 19:31
>>67
完凸させて完凸霧切持たせればまあまあ火力出るよ☺
完凸させて完凸霧切持たせればまあまあ火力出るよ☺
78 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 19:32
>>72
まぁまぁかよ 失望した
まぁまぁかよ 失望した
80 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 19:32
>>78
かわいいからええやん
かわいいからええやん
89 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 19:33
>>80
凸しても可愛いさは変わらんからな 意味なし凸は嫌いなんだ
凸しても可愛いさは変わらんからな 意味なし凸は嫌いなんだ
76 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 19:32
>>67
愛でる
愛でる
81 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 19:32
総合力のディルック
トータルコストの刻晴
トータルコストの刻晴
428 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 09:57
刻晴ちゃん初期アタッカーでは一番強いイメージあるけど、草きたらもっと強くなるんか
まあそれでも綾華の足元にも及ばないだろうけど
草反応ってどれぐらいダメージあがるかまだわからんのだっけ?
今わかってる仕様だとヒット数多いほどダメージあがることになるけど
まあそれでも綾華の足元にも及ばないだろうけど
草反応ってどれぐらいダメージあがるかまだわからんのだっけ?
今わかってる仕様だとヒット数多いほどダメージあがることになるけど
444 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 10:01
>>428
殴る側の熟知参照だから刻晴ちゃんの熟知上げるんか?
殴る側の熟知参照だから刻晴ちゃんの熟知上げるんか?
450 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 10:03
>>444
反応起こした側じゃなかった?
ただCDあるから計画的にやらないとだめだが
反応起こした側じゃなかった?
ただCDあるから計画的にやらないとだめだが
460 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 10:04
>>450
https://twitter.com/Genshin_Intel/status/1532203560527466496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Genshin_Intel/status/1532203560527466496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
463 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 10:05
>>460
殴る側か、じゃあ炎や氷と同じで雷もアタッカーに熟知必要になるわけか
殴る側か、じゃあ炎や氷と同じで雷もアタッカーに熟知必要になるわけか
449 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 10:02
感電刻晴なら波乱持たせて夜蘭とオズ使うのが良さげ
90 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 19:33
刻晴霧切持たせてしめ剣やるだけで最初は弱すぎてびっくりするけど慣れてくると結構強い気がしてくるから強い
909 : 匿名さん 投稿日 : 2022/06/05(日) 02:49
刻晴ちゃん強くないが使ってて楽しいんだよな
コンボとか連携とかすごい意識する必要あるキャラだし
コンボとか連携とかすごい意識する必要あるキャラだし
2chまとめ 引用元 :
tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1654423373..
